2011年12月13日火曜日

しらさぎの歌

丸山研二郎の3枚目のアルバムができました。
その名も「しらさぎの歌」
ジャケットの写真と、ブログやCDに押してあるハンコを担当しました。
写真はハンコの試し押し。
しらさぎのようでちょっと鶴ににも見えますが、その辺は深く考えずに・・・笑

前回のアルバムはPOP、今回は自然と風景が広がってくるような音楽たちが収録されています。ジャンルはわかりません(笑)私はとくに「Egletta Arba(しらさぎの歌)」が好き。
なんか鳥の声が聴こえてくる。ハンマーダルシマーも素敵。

音楽って~のはとっても優しいですな。

今年ももう師走。本当に走るようにいってしまいそうな12月。
親知らずも抜いたし、風邪っぴきもしっかり治してさわやかに新年を迎えたいです。

最近、玄米ごはんをはじめました。
ミネラル豊富で健康にいいとか。
味にくせがあると聞いていたけど、噛み心地がよくて毎日食べたいくらいです。
体調を崩しやすくなったので、食事をするたび写真をとって、何を食べたか日々確認しようかとおもいます。

食事がそのまま、体をつくるんだからね。
おいしいものを食べて、幸せに太ってみたいものです。






2011年11月25日金曜日

チェルノブイリ・ハート

http://www.gocinema.jp/c-heart/
サールナートで見てきました。
黒澤明監督の「生きものの記録」のお父さんの姿が思い出されました。

2011年10月24日月曜日

生きものの記録

かなり御無沙汰してしまいました。
秋です。
食欲の秋です。
結婚祝いで後輩に長谷園のみそ汁鍋をもらい、新友に黒いフランス製の鍋をもらい、料理が楽しい毎日です。
先日、京都へ。
日本の良さを毎度再確認する土地。唐長という歴史ある唐紙屋さんへ行きました。工房ではなく、お店だったのでスペースは狭かったのですが、未だあせない洗練された型に釘付けでした。
おとといは大須賀町ちっちゃな文化展へ。
なつかしい。
大学生のときに何度も足を運んだ私の第二の故郷です。
お世話になった方々にもお会いでき、よこすかしろのかわいい白玉だんごもいただき、お醤油も買い、犬の姫ちゃんにも再会でき、よかった・・・。
来月は千葉市美に行きます。ゆっくりしたいけれど、日帰りで・・・。
目的は「酒井抱一」!!ギターコレクション展で見て以来、トリコです。
ついでに日本民藝館と親友の個展に足を運べるようたくらみ中・・・・

昨日みた黒澤明の「生きものの記録」。怖がれない臆病さが今の私たちのようで、見ていて苦しくなった。

2011年8月30日火曜日

日本民藝館

ひさしぶりに東京へいって、ずっと行きたかった日本民藝館へ足を運びました。

日本の美しさを実感。
人間国宝、芹沢けいすけの染めに改めて感動。
ショップが楽しすぎて衝動買い。
今や被災地の宮城県や福島県の昔の民藝品、生活の道具の美しさにうっとり。
漆の赤と黒に、こんなドキドキしたことあったっけ?
いってよかった~!
美しさを生活に取り入れて、愛でる生活。
美しいと思える心は、なによりも大切なことだと思いました。
いいものを見続けよう。

先日、スノードールで「静かな光」という映像とギター演奏のライブがありました。
吸い込まれていきそうな、涙目で眺める景色のような、いろとりどりの万華鏡のような
映像と、繊細なギターの音に酔いしれました。
う~舌ったらずな私の口からでは語りつくせない。終わったのち、しばらく目を閉じていた。
ジルのアコギな毎日

2011年7月16日土曜日

夏です。

汗ばむ季節。冷蔵庫の麦茶がすぐなくなります。
うちの狭いベランダは、いつの間にか増え続けた植物たちであふれています。
来年には、引っ越してもっと居心地のいい居場所をつくりたいとたくらんでいるところです。
いくら植物が増えても彼に怒られないくらいの庭付きがいいなぁ。
ついでに縁側で花火もしたいなぁ。
日本家屋がいいなぁ。
いろんな人が遊びにこれる広いおうちがいいなぁ。
日当たりが良くて、近くに川があるといいなぁ。
いいなぁ。
いいなぁ。

理想は口に出すと、現実になるもの、だと私は思います。
とりあえず夢見がちでいよう。

2011年7月11日月曜日

森の展覧会

ひさしぶりにブログを書きます。
飛ぶように毎日が過ぎていきます。もう、7月です。

お誘いをうけまして、今度、森の展覧会に出品します。
http://forests716.blogspot.com/
場所は、東京杉並区久我山です。
お時間がありましたら、足をお運びくださいませ。

暑い日が続きます。
頂いた、ひまわりの種を植えたところ、にょきにょきと芽がでて大きくなりました。
お花、咲くといいな・・・!

2011年6月21日火曜日

6月14日


6月14日 吉日。
結婚しました。
素晴らしい晴天で、親族、親しい人たちに囲まれ、とても幸せな一日でした。

はじめの一歩を踏み出しました。

式に協力してくださった、柏屋さん、一祥庵さん、岡部町の皆さま、マスダ美容院さんに感謝いたします。ありがとうございました。

本当に本当に幸せな一日でした。
この日のことを思い返せば、きっと、どんな苦労も吹っ飛んでしまうのではないかと思います。
さぁ、これからです。

2011年6月1日水曜日

ほたる



蛍の季節です。


自宅の近くの山にちらちらとあらわれました。


ふわふわと飛んで、柔らかい色を放ちます。


この里山の風景が、未来に残されますように。


2011年5月22日日曜日

南松野へ

ひさしぶりにお父さんと山へ行く。

今日の仕事はお父さんが大切に育てたクヌギの苗を植えること。それから、若いうちに竹を切ること。
光が差し込むようになった林のなか、ふかふかの土に植えられた苗はきっと大きくなるだろうな~。

落葉樹を植えることによって、森にサイクルができる。
木が育ち、葉を茂らせ、葉を落とし、土になる。
自然って本当によく出来てる。

お父さんがぽつりとつぶやいた。
『この森がブロッコリーみたいになればいいな・・・』

ん?
それって『もこもこ』してるってことかい??(笑)

でも確かに、落葉樹の多い山は遠くから眺めると、もこもこしてまるでブロッコリーのみたい。
カリフラワーじゃなくて、ブロッコリーね。

その後、にょきにょき伸びる竹をばさばさ切った。
にょきにょきをばさばさ、きりがないよー
でも、青い竹の切り心地は抜群。
若いうちに切って、倒して、いくつかの場所に揃えておけば、そこに葉や土砂が溜まり、そこに水分がたまるから、苗をそこに植えることができる。
なるほど。

無駄なものってないんだな。

目指せ、豊かな山。植えたクヌギが大きくなるころには、もう私はおばあちゃんだな。木を植えるっていいことかも。



桐の切り株に出会った。やっぱり桐は真ん中に穴があいていた!

2011年5月12日木曜日

住宅地に暮らす野兎

うちの近所に野兎がいる。
髪型が少しパンキッシュでかわいい。
今日は雨だが、大丈夫だろうか?
毎日ちゃんとご飯をたべているのだろうか?


2011年5月6日金曜日

おやすみ。

よし。来年は、庭つき一戸建てに住んで、畑をやって、猫を飼って暮らそう。

小さな夢を現実にするには、まず声に出してみること。

実家でむしったブライダルベールが朝になると必ず花を咲かせる。
夜になると、眠ってしまう。おやすみなさい。



2011年4月25日月曜日

白と黒 


休みの日に美術館へ行ったら、ロダン館に白い人がいた。

全身真白!



どうやら、ロダンの作品が好きらしい。

興味深げに、または時々彫刻に話しかけながら、とても楽しそうに鑑賞していた。


地獄の門の前の照明のほこりが気になったらしく、自分のハンカチで拭いていた。


しきりにiPhoneで写真をとって、そのつど満足そうな笑みを浮かべ、いつの間にか消えて行った。



彼は一体何者なのか・・・・




2011年4月15日金曜日

モンゴルへ


サンバイノー!

私のお姉ちゃんのブログ
http://ameblo.jp/hitomix-hummingbird/
6月後半からモンゴルへ行ってしまいます。

今モンゴル語を勉強中だそうです。
猛烈に生きている姉は、私の自慢の姉であります。

寒いの嫌いだけど、羊肉食べれないけど、ホーミー歌えないけど、必ずおねえちゃんに会いにモンゴル行くからね!!

サンバイノー!

2011年4月13日水曜日

ゆず味の岐阜のお菓子。
恵子さんにいただきました。




絶品。



桜が満開だ。
夜の桜は、昼間よりピンクがかって見えるのを発見した。

2011年4月8日金曜日

6月にむけて・・・

6月の結婚式に向けて準備中。

御嫁さんになります!



日本の結婚式の美しさを着物から知る。
人の心から知る。


感謝の気持ち、どう伝えよう。女将さん、本当にありがとうございます。




きちっとした心で当日を迎えたい。な。

今できること、なんだろう。


東北関東大震災により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
今できること、やっていこうと思います。
静岡は東海大地震がいつ起こってもおかしくない。
浜岡原発、どうにかならないものだろうか。
やめろ、とただ単に言うのではなく、私達の生活をまず見直さねば。
静岡ではいくつかのアクションが起きています。
署名、それから今度青葉通りでデモ。(4月24日(日)13:30〜青葉シンボルロード)
まずは、原発についての正しい、本当に正しい知識をつけなければと思うのです。
4/16 静岡「広瀬 隆講演会」&「小出裕章講演会」(浜岡原発がなぜ危険なのか)
http://www.google.com/url?sa=D&q=http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/428.html
  
●4月16日(土)13:30~15:30
「浜岡原発は大丈夫??!」
~ニュージーランドには原発がありません~
講師:小出裕章さん
1949年生まれ。東北大学原子核工学科卒、同大学院修了、京都大学原子炉実験所助教、専門は放射線計測、原子力安全伊方原原発訴訟住民側証人
会場:AOI 7階講堂
参加対象:一般&組合員(生活協同組合)
定員:100名 参加費:無料
申込:下記へFAX申し込み
締切:4月9日生活クラブ生活協同組合・静岡 
本部:FAX:055・922-6153
●4月16日(土)13:30~
「広瀬 隆講演会&浜ネット総会」
会場:静岡労政会館6F大ホール
1)13:30~ 総会
2)14:30~ 「浜岡原発の今/白鳥会長報告」
3)14:50~ 「広瀬 隆さん講演会」 
参加費:500円・どなたでも参加できます。
連絡先:鈴木卓馬携帯090-2687-9376
参考投稿番号: http://www.google.com/url?sa=D&q=http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/413.html 

ヨアケ展終了しました。

お越しくださった皆様。
遠い中、工事中の中、本当にありがとうございました!

掛川駅から歩いてきてくださった方々、大学の同級生、後輩、TVや新聞をみてきてくださった方々、本当に感謝しております。
今回の展示では、木彫の特性や、展示と展示会場との相性など、様々な発見がありました。
1か月と前回より長めだった展示期間。
その間に、看板が吹っ飛んだり、地震があったり、取材があったりなどとてもあわただしくあっという間に過ぎて行った一か月でした・・・・。
グループ展をまとめてくださった藤田さん、それから岡村さんに感謝です!!!
今年は、こつこつ制作をしたいものの、私用が多いため、まとまった展示は難しいかもしれない。
けど、何かしらの形で、また展覧会を開催できるよう、努力します。

2011年3月26日土曜日

みんなでとめよう 浜岡原発

静岡の浜岡原発。


これをとめて、みんなで新しい未来を考えなおそう!!






署名をぜひしてください♪
プラムフィールドhttp://www.momodelic.sakura.ne.jp/hamaoka_genpatsu/japanese.html
署名ページ
http://www.plumfield9905.jp/hamaoka/form/form.php

私達、子供たちのために、今できることをしていきたい。

2011年2月28日月曜日

ヨアケ3人展はじまります。

いよいよ2日から始まります。

ギャラリーヨアケ 「ヨアケ3人展」
場所 ギャラリーヨアケ(アトリエアイエ内)
    静岡県掛川市長谷1369-10
TEL 0537-23-1403
期間 2011年3月2日(水)~27日(日)まで
定休日 月・火曜日
OPEN 9:00~19:00まで
岡村あさ乃(テラコッタ)・藤田泉(木彫)・佐野成美(木彫)

美容院アトリエアイエのギャラリースペース、ギャラリーヨアケにて、彫刻と木版画の作家3名の三人展を開催します。私はほとんど前回の展示内容とかぶりますが、展示方法を変更し、また違った見方ができると思います。
岡村さん、藤田さんの作品も、見ごたえあるに間違いなし!!

場所は少し駅から離れていますが、駐車場も3台ほど停められますので、掛川までお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。途中、工事の関係でとおせんぼされるかもしれませんが、構わずに突き進んでくださいませ。




2011年2月25日金曜日

椿の里

私の家の近所にはおもしろい場所がたくさんあります。
おいしい野菜の無人販売、ちょっと歩くと蛍が住む川、静かな森、おいしいパン屋さんやカフェ。
住み心地が良すぎる。あとどのくらいここにいれるだろうか。

今日は私にとって大切な日だったので、少し近所をお散歩することに。
日本平のサービスエリアの上に「椿の里」があります。
噂で素敵な場所だと聞いたことはありましたが、足をはこんだことがなかったので行ってみることに。

椿は最後の花たちを咲かせ、牡丹や桜はちょうど見頃でした。
花はどうしてあんなにきれいなんでしょう。
小学生のころ、私はクラスの花係でした。
教室の花瓶のお水を変えたり、家のアジサイが咲いた時はお母さんに新聞紙でくるんでもらって、学校まで持って行ったり。花を抱えて学校へ行く日はなんだかはりきっていました。通学路で何度もにおいをかぎました。クンクン。

どの花の色もその木が精いっぱい力を振り絞って出している瑞々しい色です。
「となりのトトロ」で、トトロが傘を持って
「うーーーーーーん、パッ!!」
と気合を入れて種から芽をださせ、木に成長させるシーンがありましたが、本当にあんな感じで木々は成長してるんだろうな・・・
この赤も、きっと椿ちゃんの一年間の気合いと根性の結晶なんだと思う。


2011年2月19日土曜日

Gallery ヨアケ


3月の展示準備真っ最中です。

先日、ちょっと下見にいってまいりました。駅からは少し遠いですがすごく無機質で静けさのある場所です。
あまりにまわりの風景に溶け込んでいるので、見逃してしまうかも。結婚したばかりの友達がすぐ近くに住んでいるということが判明。あそびにいかねば!
作品は先日の個展でかぶってしまいますが、新作も少し。
展示方法を変えて平面を埋めます。
やはり彫刻は時間がかかるもの。
時間がかかるものは、じっくりそれ相応の時間をかけてあげないと。以前、パンをつくったときに、たねを寝かせる時間を省略したら、カチンコチンのパンができて食べるのに苦労しました。それと一緒です。
時間はかける。急がない。
マイペースでやっていこうと思います。


朝、パソコンを起動すると、なんとGoogleの文字がブランクーシに!
なんだかうれしくて、ついUPしてしまいました。

2011年2月15日火曜日

比田井利予のつくる帽子

 ちょっと自慢したいです。
いつの間にか増えた私の帽子コレクション。
全部私の友達のお手製なんです。
どれも大事にかぶっています。

誕生日のたびに彼女は私に帽子をプレゼントしてくれます。
毎度毎度ナイスな帽子。
この前、24歳の誕生日を迎えた時、わざわざ東京から届けに来てくれました。
夏にかぶれるようにとブレードでできた涼しげな帽子でした。
感動・・・。

一生ものです。

彼女が帽子職人になってから早3年?みるみる腕をあげています。そして私の好みまでわかっているじゃぁないか!
生地のセンスがよかったり、ちょっとしたワンポイントがついていたり、なかなかそのへんじゃ似たようなものはないんです。




私の頭には利予がつくった帽子がいつもちょこんとのっかっています。彼女の誕生日の6月9日(虫の日)にはなにをあげようかな?



2011年2月12日土曜日

リトルワールド展終わりました。

10日に終了いたしました。
お越しくださったみなさま、本当にありがとうございました!
本当に沢山のかたに来ていただきました・・・!100人以上の方にあの空間を見ていただけたと思うと、なんだか不思議な気持ちです。
時間がたってもどこか心の奥に残っていてもらえると嬉しいです。
atelier brahmaさんに大感謝です。
今度シャツを作ってもらいたいと思っています♪

3月に展示を控えています。
不意なタイミングなので少しというか、大変焦っていますが、つくり続けます。

2011年2月2日水曜日

「リトルワールド」展 はじまりました。

はじまりました。
なんだかドキドキしています。
今日、仕事が終わってからギャラリーへ。
すでに見に来られた方がたくさんコメントを残していってくださいました。
ありがとうございます。本当にうれしく思います。
あと8日。
きっと10日間はあっという間だろうな・・・。

次の展示に向けて、このスピードで駆け抜けます。
atelier brahma http://www.atelierbrahma.com/top.html

2011年1月31日月曜日

明日から始まります。

リトルワールド展、いよいよ明日からです。1日から10日まで開催しております。
11時から19時まであいてます。
今日、展示の最終確認に行ってきました。
初個展なので、なんだかドキドキです。
8日は、私ギャラリーにいます。

DMを見てくださった方が、地図をみても「どこ??」というので写真をとってきました。
秀英予備校の裏、静鉄ストアの裏の静岡ハイツというアパートの4階です。
本当にアパートなので、私もはじめて行ったとき少し頭をかしげました(笑)
中に入ってみると、なにかがはじまりそうな雰囲気がするのです。
不思議なもので、4階なのに、階段をのぼってもそんなに疲れない。
普通4階までのぼると、私の場合「よっこらせ」と言ってしまうのですが、軽々のぼれてしまうのです。

さて、どんな出会いがあるのか、どんな発見があるのか、楽しみです。
お気軽にお越しくださいませ。

2011年1月22日土曜日

トム。















自分で自分に味付けをするトム。
ジェリーにだまされているよ、早く気付いて!


2011年1月19日水曜日

ヨアケ 3人展

3月に、掛川市にある美容院、アトリエアイエさん内のギャラリーヨアケにてグループ展を行います。

突然、お話をいただき急に決まった展覧会なので、今急ピッチで準備をしているところです!
2011年、はじまってからずっと忙しいのはなぜ・・!?
なにはともあれ、素敵な場所なんです。
美容院とは思えない建物。
コンクリートの無機質な空間。木の作品が栄えそうです。

ヨアケ 3人展
参加作家 岡村あさ乃(彫刻)・藤田泉(木版画)・佐野成美(木彫)
期間 2011年3月2日(水)~3月27日(日)まで
定休日 月・火
場所 アトリエアイエ内 ギャラリーヨアケ
    掛川市長谷1369-10
TEL 0537-23-1403

2011年1月13日木曜日

konohi

というカフェに行ってきました。
掛川にある、文房具喫茶です。

ひさしぶりに、ゆっくりできた~!心がくつろげる場所でした。

そこで出会った素敵な本。
名前は忘れちゃったけど、そばに置きたくなる彫刻だな。
私もそんな作品作りたいな・・・


 

2011年1月10日月曜日

DMできました。

やっとこさ、DMが完成しました!
ふぅ・・・。

喪中で年賀状を出せなかったのですが、かわりに新年のごあいさつということでDMを友人やお世話になった方々に送ることに!
しかし、年賀と書かなかったため、大みそかに届いた方も・・・笑 

そんなこんなで着々と準備を進めております。
ぜひ、いらしてください。

小さな人型の木彫を複数、展示します。
コンセプトは私のこんがらがった頭の中にあります。
私は言葉にするのが苦手なので、見てくださった方々の反応や感想を聞いて、シンプルな言葉を組み立てていきたいと思います。
本当はそんなんじゃいけないかもしれないけど・・・。

アトリエ ブラフマさんはとても素敵なお店です。
静岡の代官山といわれているらしい、鷹匠町の静鉄ストアの裏、静岡ハイツという一見普通のアパートの4階にお店があります。
仕立て屋さんなので、オーナーの高部さんの仕立てた服などを見ることもできるかも!
オーダーメイドもされているとか。すごい!

来てくださった方に、よい時間を過ごしていただければと思います。



2011年1月7日金曜日

A HAPPY NEW YEAR 2011

うさぎ年、ということで今年は飛び跳ねるように楽しく過ごす1年にしたいと思います。
年女の私はなんか特別なことが起きる予感がいたします。
さて、2011年はどんな年となるのでしょうか?

初日の出を見ました。
暖かい光、今年も一年がんばるぞ!

今日はちょっと気が早いですが、あずきを煮ています。