2011年4月25日月曜日

白と黒 


休みの日に美術館へ行ったら、ロダン館に白い人がいた。

全身真白!



どうやら、ロダンの作品が好きらしい。

興味深げに、または時々彫刻に話しかけながら、とても楽しそうに鑑賞していた。


地獄の門の前の照明のほこりが気になったらしく、自分のハンカチで拭いていた。


しきりにiPhoneで写真をとって、そのつど満足そうな笑みを浮かべ、いつの間にか消えて行った。



彼は一体何者なのか・・・・




2011年4月15日金曜日

モンゴルへ


サンバイノー!

私のお姉ちゃんのブログ
http://ameblo.jp/hitomix-hummingbird/
6月後半からモンゴルへ行ってしまいます。

今モンゴル語を勉強中だそうです。
猛烈に生きている姉は、私の自慢の姉であります。

寒いの嫌いだけど、羊肉食べれないけど、ホーミー歌えないけど、必ずおねえちゃんに会いにモンゴル行くからね!!

サンバイノー!

2011年4月13日水曜日

ゆず味の岐阜のお菓子。
恵子さんにいただきました。




絶品。



桜が満開だ。
夜の桜は、昼間よりピンクがかって見えるのを発見した。

2011年4月8日金曜日

6月にむけて・・・

6月の結婚式に向けて準備中。

御嫁さんになります!



日本の結婚式の美しさを着物から知る。
人の心から知る。


感謝の気持ち、どう伝えよう。女将さん、本当にありがとうございます。




きちっとした心で当日を迎えたい。な。

今できること、なんだろう。


東北関東大震災により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
今できること、やっていこうと思います。
静岡は東海大地震がいつ起こってもおかしくない。
浜岡原発、どうにかならないものだろうか。
やめろ、とただ単に言うのではなく、私達の生活をまず見直さねば。
静岡ではいくつかのアクションが起きています。
署名、それから今度青葉通りでデモ。(4月24日(日)13:30〜青葉シンボルロード)
まずは、原発についての正しい、本当に正しい知識をつけなければと思うのです。
4/16 静岡「広瀬 隆講演会」&「小出裕章講演会」(浜岡原発がなぜ危険なのか)
http://www.google.com/url?sa=D&q=http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/428.html
  
●4月16日(土)13:30~15:30
「浜岡原発は大丈夫??!」
~ニュージーランドには原発がありません~
講師:小出裕章さん
1949年生まれ。東北大学原子核工学科卒、同大学院修了、京都大学原子炉実験所助教、専門は放射線計測、原子力安全伊方原原発訴訟住民側証人
会場:AOI 7階講堂
参加対象:一般&組合員(生活協同組合)
定員:100名 参加費:無料
申込:下記へFAX申し込み
締切:4月9日生活クラブ生活協同組合・静岡 
本部:FAX:055・922-6153
●4月16日(土)13:30~
「広瀬 隆講演会&浜ネット総会」
会場:静岡労政会館6F大ホール
1)13:30~ 総会
2)14:30~ 「浜岡原発の今/白鳥会長報告」
3)14:50~ 「広瀬 隆さん講演会」 
参加費:500円・どなたでも参加できます。
連絡先:鈴木卓馬携帯090-2687-9376
参考投稿番号: http://www.google.com/url?sa=D&q=http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/413.html 

ヨアケ展終了しました。

お越しくださった皆様。
遠い中、工事中の中、本当にありがとうございました!

掛川駅から歩いてきてくださった方々、大学の同級生、後輩、TVや新聞をみてきてくださった方々、本当に感謝しております。
今回の展示では、木彫の特性や、展示と展示会場との相性など、様々な発見がありました。
1か月と前回より長めだった展示期間。
その間に、看板が吹っ飛んだり、地震があったり、取材があったりなどとてもあわただしくあっという間に過ぎて行った一か月でした・・・・。
グループ展をまとめてくださった藤田さん、それから岡村さんに感謝です!!!
今年は、こつこつ制作をしたいものの、私用が多いため、まとまった展示は難しいかもしれない。
けど、何かしらの形で、また展覧会を開催できるよう、努力します。